削れた青い、

かなり前の話しになるが、ある日100円玉を拾った、お金を拾ったのは何年ぶりだったか。100円ぽっちでも見つけたときは妙に嬉しかった。しかし同じ日、今度は靴の中に100円玉を発見する。そのときはまだ、こんな軌跡的なこともあるのか、と喜んだ、が、3回目でおかしいと気づく。案の定、ポケットに小さな穴があいてる。
履いていたのは高校の時に買ったGパン、もう4〜5年経つ。ひざにも穴があき、ヒゲのラインもだいぶほつれてきてる。
ポケット部分にある財布の形した色落ち。工場で流れ作業のバイトをしたときに出来た不自然な場所にあるボロ。長年を共に生きてきたGパン。今年のゴールデンウィーク、Gパンの退職記念に旅行をしてあげた。さよなら、さよなら、さよなら。
そしてパンツが一本しかなくなり、最近ちょうど寒くなってきた。ネットで掛川のGパン屋を探した。駅前に一店見つけ、行ってみた。のが今日23日。
ガラス張りの店で外からGパンの棚が見えた。店内に入る、他の何にも目もくれずGパン棚へ向かう。
遊んでエンジーンズでも買ってみよかとも少し思ったが、やっぱりお手ごろなドゥニームを買おうと決めていた。ドゥニームの棚を眺める。一番安いモデルに手を伸ばす。そこへタメくらいのあんちゃんが接客してきた。
「何かお探しですか?デニムですか?」
「ええ、Gパン欲しくて。。これ(一番安いモデル)あたりいいっすね、あんまり太目じゃないのいいんすけど。。」
「デニムだと、細めはこちらですね」
と少々高めのモデルを指す。ちょいと待った、何かおかしい。高めのモデルをすすめるのはあってる、それは店員として大正解だ。そうじゃない。問題はそこじゃない。こやつDENIMEのことをデニムとよんでいる。うーん、DENIMEってドゥニームだよね。ですよね?違う?「デニム」っても読むん?
会議
右脳「いいじゃないかそんな小さなこと」
左脳「なに言う、こいつGパン屋の店員でっせ、そんな立場のやつが名前間違えている、こんなとこで買うのはやめましょうぜ」
右脳「小さなことじゃないか。第一おまえ、本当にDENIMEをデニムと読まないと言い切れるか?」
左脳「バカな、俺はそんなの聞いたことない。それだったら呼び名が2個あること自体おかしい、そうだろ」
右脳「私に口答えするな」


「あの、、、これで良いです」
結局安いモデルを買うことにする。頼りないそのあんちゃんに洗うとどれくらい縮むのか聞こうと思ったとき、あごヒゲを蓄えGパンをかっこよく着こなしたナイスミドルが現れた。店主のようだ。ああ良かった、話しがわかりそうだ。
「これどんぐらい縮みます?」
「あぁ、すごく縮むよ、デニムは」
オッケー、「デニム」で、よい。問題ない。
その後ナイスミドルは細かく洗い方などを教えてくれた。洗うときは裏返しにする、洗剤は使わない、などなど、学生時代の僕が持っていたGパンに対する愛情がそこにはそのまま残っていた。そんなところで時間の流れを実感し、少し昔を懐かしみ、やはりDENIMEはドゥニームでしかないことを再発見した。最後にパッチをよく確認し、お金を払いました、とさ。

森林帰化

会社の先輩に誘われてゴルフに行きました。ショートコースと言って、3回打ってゴールすれば±0点の短いコース。
前日の夜の打ちっぱなしではほとんどまっすぐ飛ばなかったのに、お天道様の下、芝生の上、リラックスできて打て、思ったよりヒドイことにならなかった。
久しぶりに土曜日に顔向けできる過ごし方をした。仲のいい人と行ったらもっと楽しいことになりそうだ。

LIFE GOES ON

たまに夜更かししてみる。明日は辛いだろうなあ、と予想してみる。夕方の休憩でデカビタを飲んでいる。
静岡県に来たばかりのとき、静岡県東部の人々は穏やかな性格が多いと聞いた。たまたま運が良かったのか、会社の先輩を始め、僕の周りの人達は皆穏やか。愛すべき静岡県民。
今日は一日中図面を作成してました。何よりも正確さを必要とする作業。記入する部品ナンバーなど、数字の羅列も一字一句完璧に書き込まなければならない、もちろん。発狂したくなる。プリントアウトして間違いがないか最終チェック。ここで大抵何らかのミスが見つかる、パソコン画面であんなにチェックしたはずなのになぜか出てくる。不思議に思う。一枚に1時間かけても惜しくない。それを21枚作った、穏やかな先輩がほったらかしにしていた、彼が設計した部品の図面6枚を含め。先輩期限迫ってます。なんでそんなにのんびりしてんすか!
文字、寸法、数値、記入漏れ、完璧に、完璧に。。。体中がむずむずするような作業の合間合間に何処かで爽快感のようなものを感じている。A型で良かったと思う。
好きな人ができた、図面を管理している部署のコだ。何歳なのかはわからないが、少々多めの図面ミスを犯し、結構な迷惑をかけたのがきっかけでお近づきになった。僕はたまにこのようなことをわざとする。新人であるという特権を乱用している。彼女は右手薬指に指輪をしてるがそんなことは関係ないのだ。顔は5点だが性格が好きだ。もう一人、同じ部署の人。タメで信州弁バリバリの子だ。顔に似合わず喫煙者、中々喫煙所で会うことはないのだが、今度タバコ吸ってるの見つけたら「女の人ってハタチになってからタバコ吸いだすひと少ないよね」と言おうと思う。かわいらしい顔をしているが、元不良のニオイがプンプンする。あと、同じく同部署の人、歓迎会のときノリの良かった人、おっとりとした関西弁がよい。CADの作業室にいつもいる黒髪の似合う女性も好きだ。声は気持ち悪いが中々のベッピンさんだ。あと最近見かける売店のねえちゃん、ベテランのおばちゃんとあまり目を合わせないシャイな感じの人だ。黙々と仕事をしている。年上だと思う。今日飯を食ったあとすれ違った南米美人も好きだ、多分工場労働者だろう。超綺麗だった。食堂のおばちゃんも外せない、いつも主菜を食器に盛る際、「いらっしゃい」「ありがとう」と言う、俺がタダ食いしているなんて知らないのだろう。
トイレの便器に「ガムなどを捨てないで下さい、便器が、つまります」というシールが張られている。これを張った人も好きだ。「便器が」のあとの「、」は要らないと思う。しかし不思議と、そのおかげでいつもこの言葉がしばらく頭に残る。誰だか知らんが天才だと思う。あとうちの扇風機も好きだ、最近気づいたのだが、風が前にはほとんど吹かず、放射線状に吹いている。2時の方向が一番、強いです。
今度ジーパン買おう。

ぼくのともだち

なんか寂しいですよ。休みになると雨が降りだすし。
もう友達と言って良いものかも疑問だ。こうなると完全な独りの方がまだ楽。休みは何処かに出かけたいところだが、奴はバリバリのインドア、正確に言うとイン フロント オブ パソコン オン ザ フトン(=引きこもり)。何が楽しいのか朝方までパソコンと過ごし日中は寝てる模様。何処か行こうとメールで誘っても返事がない。期待するだけ無駄なのだ。
この間、残業で会社に残っていたとき、10時ごろ故郷の友達から電話があった。年明けに中学の同窓会があるとのことだった。別の友からすでに聞いていたことだったが、気が付けば1時間半くっちゃべっていた。仕事の一環として処理しました。もちろん。

ヨの中

最近夜遅くまで起きている事が多い。平日も仕事が0時近くまでと言うことがたまにある。
深夜テレビをつけると大抵テレフォンショッピングをやっている。この間は老人向けの健康サプリメントのテレフォンショッピングをやっていた。
「日本は世界一の長寿国、でもただ長生きするのでなく、健康で元気に長生きしたいですね」
夜中の2〜3時です。何がしたいのかよくわからない。

てっぺん

9時に鳴った目覚まし時計を軽く止め、再度目を覚ましたのは12時。今にも雨が降りそうな曇り空。
飯を食い一服、昨日用意しておいたリュックをチラ見。あぁ今日もだら〜っと過ごしたい。やっぱりおてんと様に誘われる形で出て行きたいなあ。と言うか今から行って頂上着くの何時になるんだろう。
5分悩み、途中までで良いからとりあえず行ってみようか。と言うことでしぶしぶリュックを背負った。のだが、自分でも驚いたが外に出た途端にわくわくし出し、最寄の駅に着く頃には富士山の頂上を想像していた。
「富士山に登りたいんですけど」
駅の緑の窓口の青年はこのアホな質問に慌てだす。僕は静岡県民でさらに旅行関係にたずさわる者なら即答できるものだと思っていた。青年は厚めの時刻表をパラパラ捲り悩み、しまいには先輩2人を加えて相談会が始まる。ここはすっと通る予定だったんだが、、、
御殿場に着いたのは4時。空はもううっすら暗い。とりあえず誰かに聞こう。バスターミナルの窓口に行く。
「今日はもうないよ、9時と1時の2本だけなの」
と僕の夢と希望を打ち砕く平野レミ似のおばちゃん。
「まじすか、、他に行く方法ってあります?」
「あとはタクシーだね、でも1万くらい取るよ」
「そうすか、、、わかりました、ありがとうございました」
①帰る
②どこかに泊まって明日行く
③とりあえず市内を見てみる
サン。静岡全域なのか全国的なのか、掛川でも祭りをやっていたが、ここ御殿場にも道路を走るみこしとそれを囲んで進むテンションの高いハッピ姿の人々。そのあとをついて行くことにした。屋台がないのが寂しいな。と思いながら歩いてると、道路を走るバス。あ、これだ。
再び駅前のバス窓口へ。暇そうにテレビを見ながらバスの無線連絡とお客さんを待つレミさん。
彼女は須走五合目手前の須走浅間神社までなら5時のバスで行け、そこからタクシーでなら3千円くらいだと、さらに須走五合目には山小屋があり、6千円位で一泊できると教えてくれた。お礼を言い、言われた番号のバス停でバスを待っていると、後ろからレミ氏。
「タクシー予約した?しといたほうが良いよ、ちょっと窓口に回って」「はい」
「あ、山小屋空いてるか一応聞いてみようか?」「はい、すみませんお願いします」
山小屋の主と電話で話すレミ氏の会話から「吹雪?」「じゃあもう閉めておりちゃうの?」と。
落ち込む僕に改めて、「吹雪になってて一人ではとても危険、山小屋も閉めちゃう」と説明をくれたレミ氏、「色々ありがとうございました」と外に出る僕に「行っちゃだめだよ」と念をおした。
「出直します」

灰汁

今週はずっと忙しく寝不足が続いていた、それはわかるが午後3時起床ってのはあんまりだ。連休の一日目があっさりつぶれた。。。
「誰も知らない」を観る。カンヌでなんかしたってのとYOUが出てるという情報しか知らないで観た。あとであらすじをさらっと見てみたのだが、見ないで観て良かったと思った。のでストーリーに関しては何も語らない。最初に字幕で出る「実話をモチーフにした話」ッてことだけばらす。映画を観たあと、たぶん多くの人がするであろうネットでその元の話しを調べてみた。気づいたことは一つ、こういうところでは映画のことを何も言えない。感想ではないが、わかったことを最後にローマ字で記すので、映画を観た方は読んでみて欲しい。



inoki ha tyuusotsu.